省エネに関する情報をまとめて共有

暮らし・住まい

配偶者暴力(DV)防止講演会「サイレントモラハラ」 参加者募集

画像1

11月12日~25日は「女性に対する暴力をなくす運動」期間です。東京都では、配偶者暴力(DV)の実態を正しく知ることで早期に被害に気づき支援につなげるとともに、暴力を許さない地域社会づくりを目指して、講演会を開催します。ぜひご参加ください。
DVは、身体への直接的な暴力だけではありません。DVに関する相談の中では精神的暴力の割合が高く、今回は、精神的暴力のうち、モラル・ハラスメント(モラハラ)の構造を理解し、その影響について学びます。中でも「サイレントモラハラ」は、「不機嫌ハラスメント(フキハラ)」と言われ、相手を態度や表情で精神的に追い詰める、表面化しにくい精神的暴力です。

日時

令和7年11月16日(日曜日)14時00分~15時50分

内容

そのストレス、みえてます?!「サイレントモラハラ」が及ぼす影響

  • モラル・ハラスメント、サイレントモラハラとは
  • ハラスメントの構造
  • 被害からの回復 など

講師

高山直子(たかやまなおこ)さん(公認心理師、カウンセラー)

写真

開催方法

Zoomウェビナーによるライブ配信(参加無料)

対象

どなたでもご視聴いただけます。

申込方法

要事前申込。申込フォーム(外部サイトにリンク)よりお申し込みください。

続きはこちら

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


RECOMMEND
RANKING
DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3

RELATED

PAGE TOP