
主要な「民間の審査機関/検査機関」が公表している「建築物省エネ適合性判定(=省エネ計算の審査)」の手数料を、代表的な区分で一覧化しました。用途区分や併願/単願、モデル数などで変動しますので、詳細は各リンク先の料金表をご確認ください。
省エネ計算(省エネ適合性判定)の審査手数料(税込)
機関 | 住宅(戸建) | 共同住宅(住戸) | 非住宅・標準入力法(例) | 非住宅・モデル建物法(例) | 参照元(外部リンク) |
日本建築センター(BCJ) | 併願:132,000円+3,300円/戸(単願:145,200円+3,630円/戸) | 共用部500㎡以内:併願132,000円(単願145,000円) | A種・1,000㎡以内:併願440,000円(単願484,000円) | A種・1,000㎡以内:併願N×240,000円(単願N×264,000円)※N=モデル数 | 外部リンク |
日本ERI | — | — | 300~500㎡未満:A種233,200円/B種174,900円/C種140,800円 | — | 外部リンク |
日本確認検査機構(NIKKAKU) | 木造一戸建:46,200円(200㎡以上は66,000円) | 住戸:110,000円+3,000円/戸(たすき掛け:37,400円/住戸) |
コメント