本リリースのポイント
- 日本最古の公立植物園、京都府立植物園の幻想的なアートイベント「LIGHT CYCLES KYOTO」が、 好評につき、バージョンアップして25年度も開催決定。5月24日(土)から開幕します。
- 「大阪・関西万博きょうとアクションプラン」のフラッグシップアクションとして、京都府立植物園や地元商店街等との連携により、北山北大路エリア全体の活性化を通じて、京都の夜を代表する新たな名所となることを目指します。
- 通年開催に伴い、全天候型の国内最大規模の観覧温室で楽しむ幻想的な没入体験を中心に、季節の移り変わりを楽しめる植物園のシーズンイベントとの連携や期間限定商品の販売、植物園の昼と夜を楽しめるセットチケットや学割等、より多くの方に特別な体験を提供していきます。
京都府、京都府立植物園アートナイトウォーク実行委員会(以下「実行委員会」)及び三井不動産株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:植田俊、以下「三井不動産」)は、1924年に三井家の寄附により開園し、2024年に開園100周年を迎えた日本最古の公立植物園である京都府立植物園を夜間に開放し、光と音が織り成す新たな植物の魅力を五感で感じる没入型体験イベント「LIGHT CYCLES KYOTO(ライトサイクル キョウト)(以下、「本イベント」)」を昨年に続き、2025 年 5 月 24 日(土)から2026 年 3 月 31 日(火)まで開催いたします。
コメント