2.今回、ネイチャーポジティブに関する様々な情報にアクセスできる、入り口となるサイトとして「ネイチャーポジティブポータル」を開設いたしましたので、お知らせします。
※自然を回復軌道に乗せるため、生物多様性の損失を止め、反転させること
■ 趣旨・目的
ネイチャーポジティブを実現するためには、国民、地方公共団体、事業者、研究機関、教育機関、民間団体(NGO・NPO等)等経済・社会を構成するステークホルダーが生物多様性の重要性を理解した上で行動変容につなげていく必要があり、そのためにネイチャーポジティブに関する基本的な考え方や国の施策、最新動向等を効果的・効率的に情報発信していくことが重要です。
そこで、ネイチャーポジティブに関する様々な情報にアクセスできる、入り口となるサイトとして「ネイチャーポジティブポータル」を開設いたしました。今後も情報の拡充等を検討していますので、ぜひご覧ください。
コメント