省エネに関する情報をまとめて共有

ZEB

令和7年度 「ネット・ゼロ・エネルギー・ビル(ZEB)実証事業」の交付決定について、情報を公開しました。

  • <2025年9月1日(月)更新>

    一次公募交付決定事業者

    SIIでは、公募期間(一次公募:2025年6月11日~2025年7月9日)に申請のあった12件(取下げ3件を除く)を対象として、学識経験者を含む関係分野の専門家で構成された審査委員会に諮り、採択枠ごとの公募状況や年間一次エネルギー消費削減率のみならず、費用対効果やWEBPRO未評価技術の導入計画などの審査項目に従い、厳正な評価及び審査を実施しました。

    この結果、補助対象事業9件について交付決定を行いました。これらによる省エネルギー効果は、原油換算で約2,000KL/年と見込まれます。
    審査結果詳細については以下資料を併せてご確認ください。

    Get Adobe Acrobat Reader

    PDF文書をお読みいただくには、アドビ株式会社 Adobe Readerが必要です。 こちらからダウンロードしてください。

     
  • 続きはこちら
    • 投稿者
    • 投稿者の新着記事
    一般社団法人 環境共創イニシアチブ

    環境・エネルギー制約及び経済的社会的環境の変化から生じる課題解決に向け、オープン・イノベーション等をもって、技術革新と市場創出を主導することを目的とし、その実現のため、次の事業を行う。

    1. 令和7年度 「ネット・ゼロ・エネルギー・ビル(ZEB)実証事業」の二次公募を開始しました。

    2. 令和7年度 「既築住宅のZEH改修実証支援事業」の一次公募について、情報を更新しました。

    3. 令和7年度 「ネット・ゼロ・エネルギー・ビル(ZEB)実証事業」の交付決定について、情報を公開しました。

    4. 令和7年度 「ネット・ゼロ・エネルギー・ビル(ZEB)実証事業」の二次公募について、公募要領及び申請書類を公開しました。

    5. 令和7年度 「ネット・ゼロ・エネルギー・ビル(ZEB)実証事業」について、第3回ZEBプランナー公表に伴い、「ZEBプランナー一覧」を更新しました。

    6. 令和7年度 「ネット・ゼロ・エネルギー・ビル(ZEB)実証事業」について、第3回ZEBリーディング・オーナー公表に伴い、「ZEBリーディング・オーナー一覧」を更新しました。

    7. 令和7年度「省エネルギー設備投資利子補給金」の新規融資(3次公募)を開始しました。

    8. 令和7年度 「既築住宅のZEH改修実証支援事業」の二次公募 公募説明会動画を公開しました。

    9. 令和7年度 「既築住宅のZEH改修実証支援事業」の二次公募 事業概要チラシを公開しました。

    10. 令和7年度「省エネルギー設備投資利子補給金」の新規融資公募(2次公募)は8月8日(金)17:00をもちまして終了しました。

    コメント

    この記事へのコメントはありません。

    CAPTCHA


    RECOMMEND
    RANKING
    DAILY
    WEEKLY
    MONTHLY
    1. 1
    2. 2
    3. 3
    1. 1
    2. 2
    3. 3
    1. 1
    2. 2
    3. 3

    RELATED

    PAGE TOP