東京都は、食品ロス削減に向けて、2030年60%減、2035年65%減(ともに2000年度比)の目標を設定し、取組を進めています。
都内の食品ロスの3分の1以上を外食産業が占めており、中でも、お客様の食べ残しを減らすことが重要です。
このたび、飲食店においてお客様の食べきりを促進するキャンペーンを実施するに当たり、参加・協力いただける店舗を募集しますので、お知らせします。
記
目的
キャンペーンを通じて、消費者による食べきりのライフスタイルの定着を促進し、食品ロス削減を推進する。
募集期間
令和7年7月24日(木曜日)から令和7年9月5日(金曜日)まで
食べきりの促進に向けた協力内容
- 1)キャンペーングッズ(ポスター、卓上ポップ等)の掲示
- 2)お客様へのアンケートの協力依頼(二次元コードの提示)
- 3)お客様への持ち帰り容器の提供(希望があった場合のみ) 等
※食べ残しの持ち帰りにあたっては、「食べ残し持ち帰り促進ガイドライン SDGs目標達成に向けて」(消費者庁、厚生労働省)の準拠をお願いいたします。
キャンペーンに参加する店舗のメリット
- 1)東京都のホームページに掲載されて、お店のPRにつながる
- 2)キャンペーン啓発グッズ等(ポスター、卓上ポップ、持ち帰り容器等)を無償で受け取ることができる
コメント