経済産業省は、本日、中小企業等の省エネを促進するため、金融機関や省エネ支援機関が参加する「省エネ・地域パートナーシップ」の第3回全体会合を開催し、パートナー機関※や静岡県による取組の紹介等を行いました。
※ 197のパートナー金融機関と57のパートナー省エネ支援機関は、地域の中小企業等の省エネを推進するための令和7年度取組方針・活動計画を策定しました。
1.概要
経済産業省は、地域で中小企業等の省エネを支援する体制を構築するため、2024年7月に「省エネ・地域パートナーシップ」を立ち上げ、本日、パートナー機関が一堂に会する第3回全体会合を開催しました。本年2月に開催した第2回会合に続き、今回も多くのパートナー機関が参加しました。また、パートナー機関に加えて、オブザーバーとして、自治体や全国商工会連合会等も参加しました。
2.第3回全体会合について
(1)これまで197のパートナー金融機関と57のパートナー省エネ支援機関で策定された※1、地域の中小企業等の省エネを推進するための令和7年度年度取組方針・活動計画を集計・分析した結果を紹介しました。※2
例えば、パートナー金融機関のうち、
- 5割が支店・営業店に対して省エネに関する研修を実施する
コメント