Contents
「ZEH(ゼッチ:ネット・ゼロ・エネルギーハウス)」は、Net Zero Energy House(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)の略語です。
「エネルギー収支をゼロ以下にする家」という意味になります。つまり、家庭で使用するエネルギーと、電力創出(太陽光発電など)エネルギーで、1年間で消費するエネルギーの量を実質的にゼロ以下にする家ということです。
ZEHを取り入れたZEH住宅は太陽光発電による電力創出・省エネルギー設備の導入・外皮の高断熱利用などにより、生活で消費するエネルギーよりも生み出すエネルギーが上回る住宅を指します。
ZEHには「ZEH」と「ZEH-M」がある
「ZEH」は、エネルギー消費量の削減割合などに応じて種類が設けられています。
戸建て住宅に使われる「ZEH」、集合住宅に使われる「ZEH-M」が基本になります。
戸建住宅の「ZEH」
戸建て住宅で用意されている種類は、「ZEH」のほか、「ZEH +(ゼッチ プラス)」「Nearly ZEH(ニアリー ゼッチ)」「Nearly ZEH +(ニアリー ゼッチ プラス)」「ZEH Oriented(ゼッチ オリエンテッド)」の4つです。
コメント