2. プログラムの最新情報は、以下の日本・マレーシア環境ウィークウェブサイトで随時更新していきます。
https://jprsi.go.jp/ew2025my/ja
3. 参加登録方法:下記の日本・マレーシア環境ウィーク参加申込ウェブサイトより御登録ください。
https://forms.office.com/r/kLCGEaWLPq
(参加申込に期限はありません)
■ 詳細
「日本・マレーシア環境ウィーク」においては、テーマ別セミナー、ビジネスピッチ等といった一連のイベントを一体的に開催することにより、環境インフラのトップセールスを行うとともに、日本・マレーシア両国関係者の環境分野における協力とビジネスの機会の創出を図るものです。
今般、募集を行っていた「日本・マレーシア環境ウィーク」ビジネスピッチ登壇企業等の決定についてお知らせするとともに、参加登録を開始いたします。
なお、「日本・マレーシア環境ウィーク」は、マレーシア天然資源・サステナビリティ省(NRES)等 が主催する環境分野のソリューションを有する世界の企業が一堂に会するIGEM 2025: Race Towards Net Zero (International Greentech & Eco Products Exhibition and Conference Malaysia)と同時開催されます。
また、福島県が実施する「学生の海外派遣によるカーボンニュートラル発信事業」と連携し、公募により選定された学生3名が、「ふくしまカーボンニュートラルアンバサダー」として、「日本・マレーシア環境ウィーク」のセミナーに登壇し、東日本大震災からの復興・再生と脱炭素社会の実現に向けた取組を進める福島県の姿を発信する予定としています。
コメント