本リリースのポイント
- 三井不動産、日鉄興和不動産、板橋区、日鉄エンジニアリングが共同で応募した「街づくり型物流施設/MFLP・LOGIFRONT東京板橋」が2025年度「グッドデザイン賞」※1を受賞
- 国内初の「高台まちづくりを盛り込んだ官民連携の都市計画の決定」※2により、23区内で最大規模の街づくり型物流施設を実現
- 「三井不動産ロジスティクスパーク(MFLP)」として、初のグッドデザイン賞受賞
三井不動産株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:植田 俊、以下「三井不動産」)は、日鉄興和不動産株式会社(代表取締役社長:三輪正浩、本社:東京都港区)、東京都板橋区(板橋区長:坂本健)、日鉄エンジニアリング株式会社(代表取締役社長:石倭行人、本社:東京都品川区)と共同で応募した「街づくり型物流施設/MFLP・LOGIFRONT 東京板橋」(2024年9月竣工)が、このたび2025年度「グッドデザイン賞」(主催:公益財団法人日本デザイン振興会)※1の「建築(公共施設)・土木・景観」カテゴリーにて、グッドデザイン賞を受賞しましたのでお知らせいたします。

本施設は「街づくり型物流施設」をコンセプトに、近隣住民に寄り添う機能を有する物流施設とすべく取り組んだものです。水害に強い拠点の形成という板橋区のテーマを踏まえ、板橋区・事業主・設計者があるべき姿を議論し、国内初の「高台まちづくりを盛り込んだ官民連携の都市計画の決定」※2により、東京都内で最大規模の街づくり型物流施設を実現しました。
コメント