2. 今回は、2030年までのネイチャーポジティブ経済への移行を目指し、ネイチャーポジティブ経済移行戦略を踏まえ、「いつまでに、何をすべきか」の全体像の具体化を目的とするロードマップの策定等について御議論いただく予定です。
3. 研究会は非公開で行いますが、資料及議事概要については、会議終了後、順次速やかに環境省HPに掲載します。また、ロードマップについては、本研究会後、必要な調整を経て公表予定です。
■ 趣旨・目的
2024年3月には、自然資本に根ざした経済の新たな成長につながるチャンスであることを示し、実践を促すために「ネイチャーポジティブ経済移行戦略」を策定しました。
ネイチャーポジティブ経済を実現するためには、企業・金融機関・投資家、消費者、地域等を含む各ステークホルダーの連帯等が必要となります。そこで、今回の研究会では、国の施策を主軸としつつ、各ステークホルダーに期待するアクションを整理し、「ネイチャーポジティブ経済移行戦略ロードマップ(2025-2030年)」について議論し、とりまとめることを目的として開催します。
コメント