再生循環 令和6年度補正予算地産地消型資源循環加速化事業(間接補助事業)の3次公募について 2025.07.25 Post Share Line note この記事のタイトルとURLをコピーする 1.環境省は、再資源化が困難である資源性廃棄物であって主に焼却・埋立てされている廃棄物について、製造業・小売業等と廃棄物・リサイクル業との連携で再資源化し、一定以上を当該地域に再生材として供給するものに係る技術実証・設備導入を支援します。 2.公募期間は、令和7年7月25日(金)から同年8月29日(金)までです。 ■ 公募する補助事業の対象 (1)対象とする補助事業 補助金の交付の対象とする事業は、以下の事業です。 ○ 地産地消型資源循環加速化事業 地域資源を活用した再生材の地域への供給のための実証・設備導入支援事業 (2)補助金の交付を申請できる者(補助事業者) 本事業について補助金の交付を申請できる者は、次の各号に掲げる者とする。 ア 民間企業 イ 一般社団法人・一般財団法人及び公益社団法人・公益財団法人 ウ その他環境大臣の承認を得て補助事業者が適当と認める者 ■ 公募対象者 本事業の公募対象者は、以下の(1)~(2)のいずれかに該当する事業者とします。 また、複数の事業者が参画する共同事業で申請を行うことも可能です。ただし、共同事業の場合、代表の事業者(以下「代表事業者」という。)を決めていただくこととなり、その代表事業者を補助金の交付の対象者とします。(その場合の代表事業者は、設立から1年以上経過していること。)続きはこちら Post Share Line note 投稿者: ウオッチャー 再生循環 コメント: 0 環境影響評価審議会第5回総会を開催 前の記事 中央環境審議会地球環境部会地球温暖化対策計画フォローアップ専門委員会・産業構造審議会イノベーション・環境分科会地球環境小委員会合同会合(第3回) 次の記事
ニュース 「下水道等に起因する大規模な道路陥没事故を踏まえた対策検討委員会」第2次提言を中野大臣に手交します~国民とともに守る基礎インフラ上下水道のあり方安全性確保を最優先する管路マネジメントの実現に向けて~
三井不動産 水辺とアートの街「天王洲アイル」に地上34階建超高層タワーレジデンス誕生 「パークタワー品川天王洲」 2025年7月19日(土)より第1期79戸販売開始(1.44MB) 三井不動産 2025.07.18
コメント