省エネに関する情報をまとめて共有

三井不動産

自然と人・地域を一体で捉え、豊かな環境を次世代へつなぐ 街づくりにおける環境との共生宣言「& EARTH for Nature」策定

本リリースのポイント

三井不動産は、当社グループの街づくりにおける環境との共生に対する普遍的な価値観や未来に向けて目指す姿を示す、街づくりにおける環境との共生宣言「& EARTH for Nature」を策定

  1. 自然と人・地域を一体で「環境」と捉え、街づくりを通じて、持続可能で豊かな「環境」のネットワークを日本橋はもちろん、東京、日本全国へ広げ、そして、次の世代へとつないでいくことを宣言
  2. これまでの街づくりや“終わらない森”創りを通じた環境への取り組みを定量化。未来に向けて、取り組みを継続
    • これまでに創出・維持管理してきた緑の面積は、約6,000ha(推定)で山手線の内側と同程度
    • 約5,000haの保有林にて、直近5年間は毎年約10万本、20年間の累計では約130万本の苗木を植林
    • 開発前後の緑量の変化を可視化。大規模物件では従前の約2.6倍、日本橋エリアでは約4.4倍に緑の面積が増加
  3. 重点的に取り組む課題として、「緑を守り育む」「水の魅力を生かす」「生態系を豊かにする」「地域の想いをつなぐ」「自然資源を循環させる」の5つを設定
  4. 監修者は東京大学未来ビジョン研究センター高村ゆかり教授

三井不動産株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長 植田 俊、以下「当社」)は、街づくりにおける環境との共生を通じて目指す姿を、広く社会の皆様にお伝えするべく、街づくりにおける環境との共生宣言 「& EARTH for Nature」(以下、「本宣言」)を策定したことをお知らせいたします。

続きはこちら
  • 投稿者
  • 投稿者の新着記事
三井不動産

& EARTH 自然とともに、未来をともに & INNOVATION 創造とともに、輝きをともに & PEOPLE 人々とともに、感動をともに

  1. 多様な人材が個々の持てる力を最大限発揮できる職場環境を推進 女性活躍推進法に基づく「えるぼし」認定の最高位(3段階目)を取得

  2. 水辺とアートの街「天王洲アイル」に地上34階建超高層タワーレジデンス誕生 「パークタワー品川天王洲」 2025年7月19日(土)より第1期79戸販売開始(1.44MB)

  3. 半導体分野の産業創造に向けた新たな共創の舞台として 三井不動産が一般社団法人「RISE-A」設立

  4. 日本最南端のアイランドビーチリゾート「はいむるぶし」 2025年7月15日(火)リニューアルオープン

  5. 東金町一丁目西地区市街地再開発事業 「クロス金町Ⅰ期」竣工(1.28MB)

  6. 三井不動産と東京ドーム、グループ間でのより強固な連携へ 三井ショッピングパークポイント対象施設に東京ドームグループが追加 東京ドームシティに&mall DESKもオープンし、コンサートグッズ受取もより身近に

  7. 株式会社トヨタオートモールクリエイトの株式取得ならびに 所有商業施設の共同取得に関するお知らせ

  8. 三井不動産 TVCMシリーズ「三井のすずちゃん」 「ニューヨーク」篇 7月9日(水)から全国で放映開始

  9. 国内最大規模となる、ロボットによるマンション向けポーターサービス 「三田ガーデンヒルズ」にて本格稼働開始

  10. 三井不動産×中国電力 新規メガソーラー開発による再エネ導入拡大に向け オフサイトフィジカルコーポレートPPAに関する契約を締結

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


RECOMMEND
RANKING
DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3

RELATED

PAGE TOP