経済産業省は、GX市場創造に不可欠である需要側からの取組に積極的な意向がある企業を応援するため、GXリーグでの議論を通じてGX率先実行宣言を立ち上げました。今後、幅広い業種・企業による宣言を引き出しながら、宣言企業の評価向上に取り組み、GX市場創造を加速化することで我が国のGXを推進します。
1.GXリーグとは
GXリーグは、カーボンニュートラルへの移行に向けた挑戦を果敢に行い、国際ビジネスで勝てる企業群がGXを牽引する枠組みであり、700社超の企業が参画しています。
参画企業は、2030年度に加え、2025年度までの温室効果ガスの排出削減目標を自ら掲げて削減に挑戦するとともに、試行的に実施中の排出量取引にも参画しています。また、サプライチェーン全体での排出削減やグリーン製品の投入に関し、個社の取組では難しいルール形成等についても、積極的な議論・提案を行っています。
2.GX率先実行宣言の立ち上げ背景
脱炭素と経済成長を両立するGXを日本全体で実現するためには、幅広い業種での取組が不可欠であり、サプライチェーン全体での脱炭素化を推進することが重要です。
このため、業種問わずGX投資により生み出されるより低炭素な製品(製造過程での排出削減効果が大きい製品や、他者の排出削減に貢献する製品)が市場で評価され、その需要が拡大していくことが求められます。
コメント