説明会では、日本側からALPS処理水の取扱いに関するこれまでの取組を改めて説明するとともに、今月4日に国際原子力機関(IAEA)が公表した東電福島第一原発におけるALPS処理水の安全性レビューに関する包括報告書を含めIAEAレビューの内容及び結果に関して情報提供を行い、香港側との間で質疑応答を行いました。
また、日本側から日本産食品の安全性は確保されていることを改めて説明し、香港が現在実施している日本産食品及び農産物に対する輸入規制を早期に撤廃し、また、ALPS処理水放出に伴った更なる規制措置を行うべきではない旨強く要請するとともに、科学的根拠に基づく対応を求めました。
双方は、引き続き関係当局内で関連の意思疎通を行っていくことで一致しました。
ニュース
7月12日、東京電力福島第一原子力発電所(東電福島第一原発)のALPS処理水に関する香港特別行政区政府向け説明会を開催しました。日本側から、海部篤外務省軍縮不拡散・科学部長、岡田健一在香港総領事、湯本啓市経済産業省資源エネルギー庁原子力事故災害対処審議官、道野英司農林水産省輸出・国際局審議官が、また、香港側から陳国基政務長官、謝展寰環境生態局長が参加しました。
コメント