◆◆ 地域環境保全功労者表彰とは◆◆
各都道府県、各政令指定都市等において環境保全に関し、特に顕著な功績があった者、団体に対し、その功績をたたえるために、毎年6月に行われている環境大臣による表彰です。
※詳細はこちら 環境省ホームページへ
表彰までの経緯
『すみよい今津をつくる会』 様は、カブトガニの産卵場所である今津干潟の保全・清掃活動を積極的に行うとともに、子どもたちに対し環境学習を実施しています。また、今津干潟をPRするためにDVDの監修やYouTube投稿など、環境に関する普及活動に取り組んでおられます。その功績により、第11回福岡市環境行動賞「大賞」を受賞されたため、福岡市より令和5年度 地域環境保全功労者表彰へ推薦させていただき、今回の受賞となりました。
※第11回福岡市環境行動賞についてはこちら
【 受賞者紹介 】
(敬称略)
すみよい今津をつくる会
カブトガニの産卵場所である今津干潟の保全・清掃活動に取り組み、併せて、リーフレットの作成、DVD監修、YouTube掲載などの幅広い普及活動を実施されています。
【清掃活動時の集合写真】
【今津干潟保全活動の様子】
コメント