省エネに関する情報をまとめて共有

ニュース

「エネルギー安全保障の未来サミット」が開催されました

4月24日(木曜日)から25日(金曜日)にかけて、英国・ロンドンにおいて、「エネルギー安全保障の未来サミット」が開催されました。また、経済産業省は、本サミットにあわせて、4月23日(水曜日)に、天然ガス・LNGに関するサイドイベント「ガスリザーブメカニズムと柔軟性オプションを通じたガスセキュリティ強化」を国際エネルギー機関 (IEA)と共催しました。

1.エネルギー安全保障の未来サミット

IEAと英国共催の「エネルギー安全保障の未来サミット」では、将来のエネルギー情勢に関する不確実性が増す中、IEA加盟国や招待国、国際機関、エネルギー関係企業などの出席の下、石油・ガスなどの安定供給確保に加えて、重要鉱物やクリーンエネルギー技術のサプライチェーンの強靱化など、エネルギー安全保障上の課題について包括的に議論が行われました。
経済産業省からは靏田国際資源エネルギー戦略統括調整官が出席し、エネルギー安全保障確保に向けて、各国の事情に応じた多様な道筋の下、共通の課題に協力して対応する必要があることや、エネルギー安全保障気候変動対策・経済成長の同時実現に向けてあらゆる技術やエネルギー源の活用や調達先の多角化の重要性等について発信するとともに、ガスや電力セキュリティなどの分野におけるIEAの新たな役割への期待を表明しました。

続きはこちら

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


RECOMMEND
RANKING
DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3

RELATED

PAGE TOP