資源エネルギー庁は、エネルギーの使用の合理化及び非化石エネルギーへの転換等に関する法律(省エネ法)の特定事業者等における2023年度実績(2024年度提出)のエネルギー使用状況等に基づく省エネ優良者(Sクラス事業者)を決定しました。
1.制度概要
省エネ法では、事業者全体のエネルギー使用量(原油換算)が合計して1,500kl/年以上である事業者を特定事業者等として指定し、毎年度エネルギーの使用状況等の報告を求めています。
この特定事業者等からの定期報告書に基づき、省エネの結果に応じてS(優良事業者)・A(一般事業者)・B(停滞事業者)へのクラス分けを行い、Sクラス事業者については資源エネルギー庁のホームページ上で公表することとしています。
【参考】クラス分けの概要

※2 ベンチマーク目標:ベンチマーク制度の対象業種・分野において、事業者が中長期的に目指すべき水準。
※3 定期報告書、中長期計画書の提出遅延を行った事業者は、Sクラス事業の公表の対象外として取り扱うことがあります。
コメント