省エネに関する情報をまとめて共有

ZEB

令和7年度 「ネット・ゼロ・エネルギー・ビル(ZEB)実証事業」について、公募説明会の参加エントリーを開始しました。

  •        

    公募説明会

    以下のとおり、SIIは令和7年度ネット・ゼロ・エネルギー・ビル(ZEB)実証事業(以下「本事業」という。)一次公募の事業概要等について、公募説明会を実施します。
    公募説明会に参加していない場合でも、本事業一次公募への交付申請は可能です。

    • <開催概要>
    • 参加費:無料
    • 開催方式:オンライン(Zoomウェビナー)
    • ※対面での開催はありません。
    • <参加方法>
    • ・公募説明会の参加には事前の参加エントリーが必要です。
    • ・公募説明会への参加を希望される方は、ページ下部の『エントリーはこちら』から参加エントリーを行ってください。
    • ・一度のエントリーで複数端末から参加することは認められません。当日参加する各個人(端末)ごとにエントリーを行ってください。
      ※1アカウントでエントリーを行い、会議室等で複数人が同一端末で参加することは問題ありません。
    • ・エントリー完了後、エントリー完了メールが配信されます。
    • ・エントリー完了メール内に記載されているURLから参加してください。
    • ・定員に達し次第、エントリーを終了させていただきます。あらかじめご了承ください。
    • ・当日は、令和7年度ZEB実証事業一次公募の公募要領をお手元にご用意ください。

    <参加エントリー受付期間>

    2025年5月28日(水)~2025年6月17日(火)17:00

    開催日 時間 定員
    6月18日(水) 09:50~ 入室開始
    10:00~ 説明会開始
    ※1時間程度を予定
    450名
    エントリーはこちら

    公募説明会の参加エントリー受付は終了しました。

              
  • 続きはこちら
    • 投稿者
    • 投稿者の新着記事
    一般社団法人 環境共創イニシアチブ

    環境・エネルギー制約及び経済的社会的環境の変化から生じる課題解決に向け、オープン・イノベーション等をもって、技術革新と市場創出を主導することを目的とし、その実現のため、次の事業を行う。

    1. 令和7年度 「既築住宅のZEH改修実証支援事業」の二次公募の申請書様式一式を公開しました。

    2. 令和7年度 「既築住宅のZEH改修実証支援事業」の公募説明会(二次公募)エントリーの受付を開始しました。

    3. 令和7年度 「既築住宅のZEH改修実証支援事業」の公募要領(二次公募)を公開しました。

    4. 令和7年度「省エネルギー設備投資利子補給金」の交付決定について(継続融資 単位期間Ⅰ)

    5. 令和7年度 「既築住宅のZEH改修実証支援事業」の一般公募(二次公募)について、情報を公開しました。

    6. 令和7年度 「ネット・ゼロ・エネルギー・ビル(ZEB)実証事業」について、第1回ZEBプランナー公表に伴い、「ZEBプランナー一覧」を更新しました。

    7. 令和7年度 「ネット・ゼロ・エネルギー・ビル(ZEB)実証事業」について、第1回ZEBリーディング・オーナー公表に伴い、「ZEBリーディング・オーナー一覧」を更新しました。

    8. 令和7年度「省エネルギー設備投資利子補給金」の新規融資(2次公募)を開始しました。

    9. 令和7年度「省エネルギー設備投資利子補給金」の新規融資公募(1次公募)は6月20日(金)17:00をもちまして終了しました。

    10. 令和7年度 「ネット・ゼロ・エネルギー・ビル(ZEB)実証事業」の一次公募を開始しました。

    コメント

    この記事へのコメントはありません。

    CAPTCHA


    RECOMMEND
    RANKING
    DAILY
    WEEKLY
    MONTHLY
    1. 1
    2. 2
    1. 1
    2. 2
    3. 3
    1. 1
    2. 2
    3. 3

    RELATED

    PAGE TOP