経済産業省資源エネルギー庁は、国内原子力企業による海外展開や事業承継・人材育成支援等の原子力サプライチェーンの維持・強化策を議論するためのシンポジウムを開催します。
1.開催趣旨
2022年12月末に提示された「今後の原子力政策の方向性と行動指針(案)」では、原子力サプライチェーンの維持・強化が重要な柱の一つとして示されました。経済産業省は、地方経済産業局や日本原子力産業協会等の関係機関と連携し、原子力関連企業を支援する枠組として、原子力サプライチェーンプラットフォーム(Nuclear Supply Chain Platform)を設立します。
プラットフォーム設立発表に加え、日本企業による海外展開や事業承継・人材育成支援等の原子力サプライチェーンの維持・強化策を議論するためのシンポジウムを開催します。あわせて、海外原子力企業を招待し、国内原子力サプライヤによる技術や実績を紹介する展示会を開催する等、同志国との原子力サプライチェーンの共同構築につなげていきます。
2.開催概要(事前登録要)
(1)開催場所
イイノカンファレンスセンター
(2)日程
3月6日(月曜日)13:00から16:40
(3)開催方法
コメント