概要


燈株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長 兼 CEO:野呂 侑希)は、大東建託株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長執行役員CEO:竹内 啓)とともに、工程内検査写真のAI自動分類システム(以下、本システム)を開発しました。本システムでは、燈が保有する最先端の画像認識技術と、大東建託独自のシステムが保有する10万件を超える実際の建設現場の画像データを組み合わせることで、高精度な分類を実現しました。本システムにより、これまで現場監督が多大な時間と労力をかけて行っていた工程内検査写真の分類・添付作業が、画像のアップロードだけで自動的に処理できるようになり、従来と比べ作業時間が50%程度削減されます。
1.背景
建設業界における施工管理業務、特に品質管理においては、後工程での手戻りを防ぎ、高品質な施工を確保するために、工事工程の途中で綿密な検査を行い、その検査結果を工程内検査写真と検査表で記録する必要があります。大東建託では、現場管理業務の効率化と品質向上を目指し、独自の現場管理システム「名監督」を開発・運用してきました。
しかしながら、建築工事における検査項目は多岐にわたり、各工事工程に10~30項目程度、2×4工法に限定しても合計1325を超える検査項目が存在しています。そのため、現場監督は膨大な数の写真を適切な検査項目に振り分ける作業に多大な時間を費やしていました。さらに、作業の煩雑さから、工程内検査写真の振り分けミスが発生するリスクも存在していました。
コメント