省エネに関する情報をまとめて共有

コスモスイニシア

ベトナム社会主義共和国における分譲住宅開発事業|第1号物件「TT AVIOプロジェクト」ORION棟予約を開始

 大和ハウスグループの株式会社コスモスイニシア(本社:東京都港区、社長:髙智 亮大朗)は、ベトナムの現地不動産デベロッパーであるTT Capital Investment Joint Stock Companyおよびグローバル不動産会社Koterasu Partners Pte. Ltd.との戦略的パートナーシップのもとで推進中の、ホーチミン市ディーアン地区における分譲住宅開発事業第1号物件「TT AVIO(ティーティーアビオ)」のORION棟の予約受付を開始し、7月26日には第1回の予約会を開催いたしました。

『TT AVIOプロジェクト』完成予想図

『TT AVIOプロジェクト』予約会の様子

 本プロジェクトは、急速な都市化と所得水準の向上を背景に、中間層の住宅需要が高まっているベトナムにおいて、現地の中間所得者層をターゲットとした、総戸数2,055戸(AVIS棟:1,109戸・30階建て、ORION棟:946戸・37階建て)の2棟構成の分譲住宅開発事業です。昨年から予約受付を開始したAVIS 棟は順調に進捗しており、予約開始から約9か月で、進捗率は約90%に達しております。7月26日には、ORION棟の第1期540戸を対象として第1回予約会を開催し、多くのお客さまにご来場いただきました。

 当社は1974年の創業以来、“住む人の立場に立って住宅を考え、より良質な住環境をご提供する”という理念のもと、首都圏を中心に10万戸以上の住宅の供給を行ってまいりました。現在のベトナムは経済と共に都市が急速に拡大している最中であり、当社の分譲住宅開発事業の更なる拡大を目指しつつ、当地においても本理念を実現してまいります。今後も、当該戦略的パートナーシップを通じて、ホーチミン市近郊エリアにおいて、中間所得層向けに年間1,000~2,000戸の良質な住宅の提供とともに、当地における都市基盤の発展へ寄与する新たな投資機会の創出と事業化を目指してまいります。

■ 物件概要※1

所在地 ベトナム社会主義共和国ホーチミン市ディーアン地区※2
総戸数 2,055戸(予定)
敷地面積 約1.6ha
ユニットタイプ Studio、1Bed、2Bed、3Bed
販売価格※3 40㎡平均価格:750万円/戸
81㎡平均価格:1,500万円/戸
引渡開始予定 AVIS棟:2027年第4四半期頃
ORION棟:2028年第4四半期頃

※1 2025年7月31日時点で計画中の内容につき変更となる可能性があります。
※2 2025年7月1日の行政機関の統廃合・再編により所在地名が変わりました。

※3 ベトナムでの当物件全体の平均価格について、日本円換算したものです。
利用為替(JPY⇔VND):1JPY=0.0055VND

■ 各社概要

| TT Capital Investment Joint Stock Company
不動産・金融業界において10年以上の経験を持つMr. Nguyen Trung Tin氏およびMr. Nguyen Dinh Truong氏によって、2021年にベトナム・ホーチミン市に設立された不動産デベロッパーです。同社は、アフォーダブルな分譲住宅の開発を通じて、より多くのお客さまに住宅を供給することを目標としております。また、高品質な分譲住宅の開発と優れたサービスを通じて、人々の生活を豊かにすることを目指しております。

| Koterasu Partners Pte. Ltd.
日本発祥のグローバル不動産会社を目指して、2020年に設立された企業です。代表の山口真一氏は、投資ファンドのベトナム事務所代表を務め、開発プロジェクトへの投資や現地パートナーへのエクイティ提供などを先導、これまでに、総投資金額約10億USDの実績を有しております。
また、エクイティ出資を実行した現地パートナーの取締役も務め、ホーチミン市証券取引所への上場を実現されました。これらの経験や実績を活かし、同社は日本発祥のグローバル不動産企業として、今後はお客さまとともに感動をもたらすようなプロジェクトを実現し、現地社会全体への貢献を目指しております。

| コスモスイニシアについて | https://www.cigr.co.jp/
コスモスイニシアは、新築マンション・一戸建、リノベーションマンションなどの住まいを提供するレジデンシャル事業、投資用・事業用不動産の開発・仲介・賃貸管理などを行うソリューション事業、ファミリー・グループでの中長期滞在に対応するアパートメントホテルなどの開発・運営を行う宿泊事業を展開しています。社会の変化とニーズの多様化とともに事業領域を拡大し、都市環境をプロデュースする企業へと進化を続けています。
私たちは、ミッション『「Next GOOD」 お客さまへ。社会へ。⼀歩先の発想で、⼀歩先の価値を。』 の実現に向けて全ての経営活動において共通価値の創造を実践していきます。これからも、期待を超える安心や喜びをもたらす価値を追求し、商品・サービスの提供を通じて社会課題を解決するため、より多くの「Next GOOD」を、お客さま、社会と共に創ってまいります。

コスモスイニシアのオウンドメディア「COSMOStyle(コスモスタイル)」
https://www.cigr.co.jp/cosmostyle/

以 上

PDFのダウンロードはこちら

続きはこちら
  • 投稿者
  • 投稿者の新着記事
コスモスイニシア

私たちコスモスイニシアは新築マンション・一戸建て、リノベーションマンションなどの住まいを提供するレジデンシャル事業、収益不動産の開発・仲介・賃貸管理などを行うソリューション事業、インバウンドをはじめとしたファミリー・グループでの中長期滞在に対応するアパートメントホテルの開発・運営を行う宿泊事業を中心に展開しています。

  1. 廃校を活用したアウトドアリゾート『ETOWA KISARAZU』と木更津市が連携|「木更津ジビエフェス in ETOWA KISARAZU」開催|~野生鳥獣被害対策を目的としたジビエの普及で、地域活性化を図る~

  2. 住まい探しに“+1の選択肢”を|住宅区分で絞った従来の住まい選びから脱却し、|幅広い物件からの選択を実現する『AIレコメンド機能』を導入

  3. 2プロジェクトが「2025年度グッドデザイン賞」を受賞|23回目の受賞 累計56プロジェクトに

  4. 「令和6年度茂原市民間提案制度」採択案件の複合型ドッグリゾート、|名称『Ruff-Laugh(ラフラフ)』を発表|~2026年5月予定のプレオープンに向け、公式HPで施設情報を順次公開~

  5. アセットマネジメント事業を担う新子会社|「株式会社コスモスイニシア不動産投資顧問」を設立

  6. コスモスイニシアのリノベーションマンション|「INITIA & Renovation」を再構築|~住まい選びの不安を払拭し、暮らしに確信を持つことができるリノベーションマンションへ~

  7. 多様な人と施設が共栄する次世代型シェアオフィス|『MID POINT×BIZcomfort 豊洲』|2025年10月18日(土)、19日(日)にOPENイベントを開催

  8. シェアレジデンス「nears」、川崎に続き2拠点目となる|『nears(ニアーズ)横浜白楽』、2026年2月開業|~商店街が続く古き良き街で、ゆるやかにつながる新しい暮らしを提案~

  9. 1名から利用できるシェアオフィス「MID POINT(ミッドポイント)」が六本木に誕生|六本木駅直結のオフィスビル※に 『MID POINT六本木』開業|2025年12月の開業に先立ち・WEB内覧・入居募集開始

  10. 盲学校の学生に向けて、ヘルスキーパー(企業内理療師)※の|職業理解を深めるイベントを開催|~視覚障がいのあるヘルスキーパー自らが企画・運営し、|誰もが働きやすい社会の実現を推進~

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


RECOMMEND
RANKING
DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3

RELATED

PAGE TOP