東京都では、安全・安心な都市の実現を目指し、宅地開発【注】など、まちづくりのあらゆる機会を捉えて、無電柱化を進めています。宅地開発では、無電柱化をさらに加速するため、事業者の認定制度を創設するとともに、無電柱化を推進するための条例制定に向けて取り組んでいます。
【注】宅地開発
都市計画法第29条に定める開発許可を受けて行う開発行為のうち、住宅の建築の目的で行うものであって、新たな道路の整備を伴うものです。
このたび、無電柱化された街の魅力を子どもたちやその保護者の皆様に実感していただくため、防災体験学習施設及び無電柱化した住宅地の見学や認定事業者の取組紹介など様々なプログラムを用意したイベントを新たに開催いたします。
つきましては、以下のとおり実施しますので、奮ってご応募ください。
1 イベント概要
(1)見学会
開催日時及び場所
令和7年11月30日(日曜日)13時00分から17時頃まで
会場1)
そなエリア東京(東京臨海広域防災公園内 防災体験学習施設)
東京都江東区有明3丁目8番35号
内容
- 防災体験学習施設の見学
- 無電柱化に係る取組み紹介
- VRによる震災時の体験
会場2)
無電柱化を実施した都内の住宅地(調整中)
コメント