省エネに関する情報をまとめて共有

環境・自然

多摩動物公園 チンパンジーが生まれました

多摩動物公園(園長 渡部浩文)で、このたびチンパンジーが生まれましたのでお知らせします。

1.生まれたチンパンジー

写真
チンパンジー「サクラ」親子
(撮影日:2025年10月3日)

名前

ハヤテ(父親の名「フブキ」が持つ風のイメージから命名)

誕生日

2025年9月30日(火曜日)

性別

オス

両親

母親

サクラ(16歳)

  • 2009年4月18日 のいち動物公園(高知県)生まれ
  • 2017年2月22日 ブリーディングローン【注】により多摩動物公園に来園
    【注】ブリーディングローンについて
    繁殖を目的とした動物の貸借契約のこと。動物園間で個体を移動させることによって、新たなペアを形成し、繁殖に寄与することを目的としています。

父親

フブキ(11歳)

  • 2014年2月4日 多摩動物公園生まれ

2.経緯

母親の「サクラ」は初めての妊娠・出産ですが、産後すぐに子を抱きあげ、よくなめて世話をしていました。現在もサクラは落ち着いて子を抱き、子も母親の体にしっかりとつかまっています。授乳している様子も観察されています。
現在、親子は群れ入りの訓練中です。
公開日は決まり次第、多摩動物公園公式ホームページ(東京ズーネット)(外部サイトにリンク)にてお知らせします。

続きはこちら

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


RECOMMEND
RANKING
DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3

RELATED

PAGE TOP