今週のテーマ 犬と猫のマイクロチップ

2022年6月1日から、ブリーダーやペットショップなどで販売される犬や猫にマイクロチップの装着が義務化されました。この制度は、ブリーダーやペットショップなどが犬や猫を販売する際にはマイクロチップを装着し、国のシステムに登録するというものです。
販売業者だけではなく、犬や猫を購入された方、またはマイクロチップが装着された犬や猫を譲り受けた方は、ご自身が飼い主であることを登録するための「変更登録」が必要です。また、元々飼っている犬や猫にマイクロチップを装着する場合も、国のシステムに情報を登録する必要があります。
マイクロチップは「小さな名札」。皮下に装着するため首輪や名札のように外れることがなく、ペットが迷子になった時や地震などの災害や事故などで離ればなれになった時でも、マイクロチップの情報を読み取ることで、飼い主の元へ戻る可能性が高まります。登録、変更登録の手続きは、ご自身のパソコンやスマートフォンから簡単にできます。

コメント