地球の未来を守るためにできることってなんだろう。
地球の未来を守るために
できることってなんだろう。
興味はあるけれど、何から始めたらいい?
楽しく簡単で、毎日の暮らしがちょっと豊かになる。
楽しく簡単で、毎日の暮らしが
ちょっと豊かになる。
明日からできる、地球にやさしいアクションを紹介します。 明日からできる、地球にやさしい
アクションを紹介します。
今月のアクション
捨てずに再利用。
抽出後のコーヒー粉
(コーヒーグラウンズ)*1
で作る脱臭剤



コーヒーを淹れたら、そのまま処分しがちなコーヒーグラウンズ。しかしコーヒーグラウンズには、脱臭効果で知られる活性炭に比べて、約5倍のアンモニア吸収効果があることがわかっています*2。コーヒー豆を焙煎すると内部に小さな穴がたくさん空いた構造になり、アンモニアを吸収しやすくなるのです。捨ててしまう前に、地球にもお財布にも優しい脱臭剤として生まれ変わらせてみませんか。

*1 近年、その有用性から、コーヒー抽出かすを「コーヒーグラウンズ」や「抽出後のコーヒー粉」と呼ぶ流れが広がっています。
*2 「コーヒー抽出かすのアンモニア吸収率」より。活性炭のアンモニア吸収率が17.3%に対し、コーヒーは90.5%(UCC調べ)
コメント