国土交通省海事局ではこの度、中・長距離フェリー、RORO 船及び内航コンテナ船に係る積載率の動向(令和7年1~3月実績)を調査したので、その結果を公表します。 また、昨年度実施した「モーダルシフトに関する内航海運の新規需要調査」の結果に基づき、「内航海運へのモーダルシフト利用検討ガイド」及び「航路情報一覧」を作成しました。荷主・物流事業者におかれましては、今後のモーダルシフト推進に向けた検討にご活用ください。 |
あわせて、この度、令和6年度中に実施した「モーダルシフトに関する内航海運の新規需要調査」の結果を踏まえ、フェリー、RORO 船、コンテナ船の3つの船種における内航海運のサービスや利用方法、利用検討に向けた手順、内航船を利用することのメリットなどを掲載した「内航海運へのモーダルシフト利用検討ガイド」及び、各社が提供している航路情報をまとめた「航路情報一覧」を作成しましたので公表します。
<内航海運へのモーダルシフト利用検討ガイド>
(URL)https://www.mlit.go.jp/maritime/content/001891014.pdf
<各社航路情報一覧>
(URL)https://www.mlit.go.jp/maritime/maritime_tk3_000104.html
コメント