省エネに関する情報をまとめて共有

ニュース

国土交通月例経済(令和7年5月号)[一部訂正:令和7年6月4日]

国土交通省では、「国土交通月例経済(令和7年5月号)」を発表したのでお知らせいたします。

〇令和7年6月4日
令和7年5月23日に公表した「国土交通月例経済(令和7年5月号)」を一部訂正いたしました。

記者発表資料(概況)
国土交通月例経済(建設分野)
国土交通月例経済(交通分野)

併せまして、令和6年2月の「4.その他(1)倉庫」における普通倉庫の入庫高と回転率の数値を訂正いたしました。
それに伴い、過去に公表した「国土交通月例経済」令和6年5月号から令和7年4月号までのそれに該当する部分のグラフと数値を訂正いたしましたので、お知らせいたします。

※国土交通月例経済は、各号の作成時点における公表数値にて、統計表を作成しております。
 各統計表の最新値につきましては、e-Stat(政府統計ポータルサイト)または資料出所に記載の公表ページをご確認下さい。

続きはこちら
  • 投稿者
  • 投稿者の新着記事
国土交通省

国土交通省は、国土の総合的かつ体系的な利用、開発および保全、そのための社会資本の整合的な整備、交通政策の推進、気象業務の発展並びに海上の安全および治安の確保などを担う官庁です。 中央省庁等改革の一環として、2001年1月6日に、旧4省庁(北海道開発庁、国土庁、運輸及び建設省)を母体として設置されました。より良い行政サービスの提供を目指し、総合的な国土交通政策を展開していくこととしています。

  1. 「APEC 質の高いインフラプロジェクト2025」を開催します!~「気候変動に強い都市づくり」の推進に向けて~

  2. 釣り文化振興モデル港を募集します!~安全な釣り場提供による地域振興に向けて~

  3. 第5回「自動運航船検討会」を開催します~安全基準・検査方法等についての議論を行います~

  4. リコールの届出について(ボーマク BW131ACW-3 他)[2]

  5. リコールの届出について(ボーマク BW131ACW-3 他)[1]

  6. 6月は、「不正改造車を排除する運動」の強化月間です!~車の不正改造は、事故や環境悪化を引き起こす犯罪です~

  7. 「中小物流事業者の労働生産性向上事業(テールゲートリフター等導入等支援)」に係る執行団体の決定について

  8. 地方運輸局技術系職員(社会人経験者)を募集します!

  9. バス会社による日本版ライドシェアのトライアル運行を行います

  10. 「多様な受取方法等の普及促進実証事業費補助金」の募集開始

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


RECOMMEND
RANKING
DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3

RELATED

PAGE TOP