福岡市では、ごみ減量及び脱炭素社会を推進するため、ご家庭から出る使用済みの食用油を回収しています。
回収した使用済み食用油はリサイクルされ、バイオディーゼル燃料に生まれ変わります。
ペットボトルに入れて、回収ボックスまでお持ち込みください。
new! 令和7年4月1日からスーパーマーケットでの回収拠点が拡大します
これまで、市内13か所(公共施設9か所、小売店4か所)にてご家庭から出る廃食用油の回収を行っていましたが、令和7年4月1日から、新たに8箇所の小売店が回収拠点に加わり、市内21か所で廃食用油の回収が可能となりました。
お買い物の際などに、ぜひ廃食用油のリサイクルにご協力ください。
回収場所
1 公共施設における回収場所
回収場所 区役所や市民センターなどの資源物回収ボックス |
回収日 | 回収時間 |
---|---|---|
東区役所(箱崎2丁目54-1) 博多市民センター(山王1丁目13-10) 中央体育館(赤坂2丁目5-5) 南市民センター(南区塩原2丁目8-2) 城南区役所(鳥飼6丁目1-1) 早良区役所(百道2丁目1-1) 入部出張所(東入部2丁目14-8) 西区役所(内浜1丁目4-1) 西部出張所(西都2丁目1-1) |
コメント