脱炭素セミナー「持続可能な脱炭素社会に向けて〜世界をリードする北欧の先進事例から学ぶ~」を令和5年11月9日(木曜日)に開催しました。
世界の脱炭素を牽引する欧州において、2030年までの都市のカーボンニュートラル達成ならびに2030年代末までの発電・発熱における化石燃料の使用ゼロ化を目指している環境先進都市・ヘルシンキ市から、FDCの連携先である「Helsinki Partners」を招き、現地の自治体や企業の取り組みについてお話し頂きます。また福岡での先進的な脱炭素に向けた取り組みを進めている方々からの事例も紹介頂きます。
本セミナーは、脱炭素推進に関心のある団体・市民等、どなたでも無料で参加可能です。
(参加を希望される方は「2 参加方法」をご参照ください。)
※ヘルシンキパートナーズとは
ヘルシンキ市が所有するヘルシンキ市のマーケティング、投資や人材、企業誘致のための機関です。
ヘルシンキ市の持続可能な成長推進をミッションとし、投資・ビジネス・人材・訪問者誘致のために海外向けにマーケティングやセールスを行い、ヘルシンキ市のブランディングを担当しています。
また、無料でビジネス展開支援や投資や人材のマッチング、国際会議開催支援などのサービスを提供しています。
自然環境
コメント