東京都は、都市再開発法第11条第1項の規定に基づき、武蔵小金井駅北口駅前東地区市街地再開発組合の設立を下記のとおり認可しますのでお知らせします。
市街地再開発事業の施行により、武蔵小金井駅と商店街をつなぐ快適な歩行者空間の形成、人を導き、集う・憩いの場の創出、安全・安心なまちづくりを図ります。
1 事業効果
(1)武蔵小金井駅と商店街をつなぐ快適な歩行者空間の形成
歩道と歩道状空地を一体的に整備することにより、駅前から商店街へ誘導する、ゆとりのある快適な歩行者ネットワークを形成するとともに、歩車分離による安全な歩行者空間や、デッキ整備による駅周辺の回遊性向上に貢献する。
(2)人を導き、集う・憩いの場の創出
南街区には、駅前広場側からムサコ通り(市道第136号線)へ人々を誘導し、世代を超えた交流や待ち合わせができる2つの広場を整備する。北街区の施設建築物の屋上には、緑あふれる空間や災害時にも活用できる広場を整備する。
(3)安全・安心なまちづくり
低未利用地や細街路を解消し、災害に強い建物を整備するとともに、バリアフリーに配慮した計画とすることにより、安全・安心なまちづくりを実現する。
コメント