省エネに関する情報をまとめて共有

報道発表

「夏休み水のふるさと体験会」の参加者を募集します

東京都は、群馬県と共同で、利根川上流側の群馬県に住む人たちと下流側の東京都に住む人たちが交流を行う「利根川水系上下流交流事業」を実施しています。
本事業の一環として、都内在住の小学生とその保護者が水源地を訪問・宿泊し、群馬県の方々と、水の大切さや水源地の役割について学習する「夏休み水のふるさと体験会」を下記のとおり開催いたします。
つきましては、下記のとおり参加者を募集しますので、ご応募ください。

1 主催

利根川水系上下流交流事業実行委員会(群馬県・東京都)

2 日時

令和7年8月19日(火曜日)9時30分頃 出発
令和7年8月20日(水曜日)18時30分頃 到着(1泊2日)
(都庁前から貸切バスで移動)

3 訪問地

群馬県藤岡市(下久保ダム、桜山公園、鬼石総合支所ほか)

4 宿泊地

群馬県安中市(磯部温泉の旅館等。夕食・朝食付き)

5 実施内容

下久保ダム見学

L字型の堤体が特徴的な下久保ダムを訪れ、普段は見られないダム内部の見学や湖上からのダム堤体の巡視体験を行います。

自然観察会

自然観察指導員の方の案内で、桜山公園を散策します。公園内では、自由に散策したり、樹上遊具を体験したりできる時間も設ける予定です。

水源林について考えるロールプレイングゲーム

続きはこちら

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


RECOMMEND
RANKING
DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3

RELATED

PAGE TOP