2.本取組は、国内で実施されているALPS処理水に係る海域モニタリングの透明性や信頼性の向上を目的として実施するものです。
3.共同海洋試料採取には、IAEA海洋環境研究所の専門家に加え、IAEAから指名された第三国(韓国、スイス及びフランス)の分析機関の専門家が参加します。
■ 概要
今般、以下の要領により当該モニタリングについての分析機関間比較に係る共同海洋試料採取を実施します。なお、今回の海洋試料採取については、我が国が総合モニタリング計画に基づき2014年から実施している海域モニタリングに係る分析機関間比較事業と合同で実施します。
<日程>
令和7年9月2日(火)~ 同年9月12日(金)
<実施概要>
IAEAの枠組みの下で東京電力福島第一原子力発電所周辺の海洋試料を採取、分割し、IAEA及び国内外の各分析機関が個別に分析を行い、IAEAが分析結果の比較評価を行います。
<試料採取等に参加する海外の分析機関>
IAEA海洋環境研究所、IAEAから指名された第三国(大韓民国(韓国)、スイス連邦、フランス共和国)の分析機関
コメント