本日、東京都は、国立都市計画道路3・3・15号中新田立川線(国立市谷保~富士見台四丁目間)建設事業について、東京都環境影響評価条例に基づき、東京都知事(環境局)に環境影響評価書案を提出しましたのでお知らせします。
環境影響評価書案では、環境影響評価を行う項目として、「大気汚染」、「騒音・振動」、「水質汚濁」、「生物・生態系」、「景観」、「自然との触れ合い活動の場」、「廃棄物」の7項目を選定し、事業の実施が環境に及ぼす影響について予測・評価を行いました。
今後は、都市計画変更手続に併せて、環境影響評価書案に係る見解書、環境影響評価書を作成し、環境影響評価手続を進め、早期の事業化を目指します。
対象事業の概要
名称
国立都市計画道路3・3・15号中新田立川線(国立市谷保~富士見台四丁目間)建設事業
区間
国立市谷保~国立市富士見台四丁目
延長
約0.5キロメートル
車線数
往復4車線
幅員
28メートル(標準)
供用開始
令和22年度(予定)
事業期間
令和10年度(2028年度)から令和22年度(2040年度)まで(予定)
※「環境影響評価書案の要約」、「位置図」、「対象計画の概要」、「事業の流れ」は別紙1~4(PDF:881KB)
コメント