大気環境 令和7年度グリーンスローモビリティ導入促進事業の公募について 2025.06.19 Post Share Line note この記事のタイトルとURLをコピーする 1. 令和7年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(地域の公共交通×脱炭素化移行促進事業)の執行団体である一般社団法人地域循環共生社会連携協会が、当該補助金のうち、グリーンスローモビリティ導入促進事業の公募を実施しますので、お知らせします。 2. 公募期間は、令和7年6月19日(木)から同年7月22日(火)17時までです。 【補助事業正式名称】 令和7年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(地域の公共交通×脱炭素化移行促進事業)のうち、グリーンスローモビリティ導入促進事業 ■ 補助事業の概要 令和7年度グリーンスローモビリティ導入促進事業では、地域課題の解決と交通の脱炭素化の同時実現を目指したグリーンスローモビリティ(※)の導入に係る車両等の導入支援を行います。 ※ グリーンスローモビリティ: 時速20km未満で公道を走ることができる電動車を活用した小さな移動サービス ■ 公募期間 令和7年6月19日(木)から同年7月22日(火)まで(17時必着) ■ 公募の詳細 以下の執行団体ホームページを御覧ください。 https://rcespa.jp/offering/r07_gurisuro_koubo_02続きはこちら Post Share Line note 投稿者: ウオッチャー 大気環境 コメント: 0 エネルギーから東京の未来を変える。「新エネルギー」の普及につながる技術開発や実証等の事業を募集します。 前の記事 ZEHデベロッパー実績報告の公表スケジュールを更新しました。 次の記事
コスモスイニシア 豊洲のシェアオフィス市場に「手頃・上質」な新拠点が登場|『BIZcomfort×MID POINT豊洲』2025年10月20日(月)オープン|業界コラボで、都心近接エリアの“働く場所”の格差是正を目指す コスモスイニシア 2025.07.02
コメント