2.本対話の結果は、本年開催の第26回日中韓三カ国環境大臣会合(TEMM26)において報告される予定です。
【添付資料】
・別紙 第12回大気汚染に関する日中韓三カ国政策対話 議事次第
<詳細は次ページ以降>
内容についての問合せ先 環境省水・大気環境局環境管理課 代 表:03-3581-3351 直 通:03-5521-8198 国際協力推進チーム長 泉 知行 課長 補佐 安田 弓 |
■ 経緯
■ 会合の概要
○場所 日本 新潟市朱鷺メッセ(1日目)/アジア大気汚染研究センター(2日目)
○参加者 三カ国の行政官、研究機関の専門家
日本 環境省 水・大気環境局 環境管理課 吉川圭子 課長 他7名
アジア大気汚染研究センター 大原利眞 所長
国立研究開発法人 国立環境研究所
地球システム領域 谷本 浩志 副領域長
地域環境保全領域 大気モデリング研究室 茶谷 聡 主幹研究員
中国 生態環境部 大気環境部 Wei Li 課長 他3名
韓国 国立大気排出インベントリ・研究センター 課長Chul Yoo 氏 他3名
○議事 別紙のとおり
コメント