- 説明会では、5月の韓国専門家現地視察団による東電福島第一原発視察におけるやりとりを踏まえ、技術的な事項に関して、日本側から関連の補足説明や追加的な情報提供などを行い、出席者との間で質疑応答を行いました。日本側からは、引き続き、科学的根拠に基づき、韓国との意思疎通を行っていきたい旨を述べました。
- 日本としては、今後も関係省庁等が一体となって、ALPS処理水の安全性や東電福島第一原発の状況についての情報を国際社会に対して透明性をもって丁寧に説明していきます。
ALPS(多核種除去設備(Advanced Liquid Processing System))等により、トリチウム以外の放射性物質について安全に関する規制基準値を確実に下回るまで浄化した水。さらにALPS処理水は、その後十分に希釈され、トリチウムを含む全ての放射性物質について安全に関する規制基準値を大幅に下回るレベルにした上で、海洋放出されることが想定されている。
コメント