省エネに関する情報をまとめて共有

ニュース

長峯政務官がG20環境・気候持続可能性大臣会合に出席しました

【2023年8月17日発表資料差し替え】招待国に記載漏れがありましたので修正しました。7月28日(金曜日)、インドが主催するG20環境・気候持続可能性大臣会合がインドのチェンナイにて開催され、経済産業省から長峯経済産業大臣政務官が参加しました。また、環境省から西村環境大臣が参加しました。

1.G20環境・気候持続可能性大臣会合

(1)概要

日程

令和5年7月28日(金曜日)

参加国等

G20メンバー国
(アルゼンチン、オーストラリア、ブラジル、カナダ、中華人民共和国、EU、フランス、ドイツ、イタリア、インド、インドネシア、日本、韓国、メキシコ、ロシア、サウジアラビア、南アフリカ、トルコ、イギリス、アメリカ合衆国)

招待国

バングラデシュ、デンマーク、エジプト、モーリシャス、オランダ、ナイジェリア、オマーン、スペイン、シンガポール、UAE

(2)議論の内容

  • 会合において、議長国の優先課題、すなわち、①気候変動対策、②土地劣化と生物多様性、③水資源管理、④海洋/ブルーエコノミー、⑤循環経済について議論しました。
  • 長峯政務官は、エネルギー安全保障、経済成長の同時実現のためには経済・社会システム全体の変革(グリーン・トランスフォーメーション、"GX")が必要であることと、その実現に向けた日本の取組を紹介し、今後も、世界のGXに向けて貢献していく旨発言しました。
続きはこちら

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


RECOMMEND
RANKING
DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3

RELATED

PAGE TOP