近年の事業評価に関する取組や課題等を踏まえ、更なる事業評価手法の改善に向けて、「令和7年度 第1回 公共事業評価手法研究委員会」について、下記のとおり開催します。 |
- 日時:令和7年5月23日(金) 16:30~18:00
- 場所:中央合同庁舎3号館 11階 インフラDXルーム(東京都千代田区霞が関2-1-3)
- 議事:事業評価に関する検討
- 委員名簿:別紙参照
- 「公共事業評価手法研究委員会」とは、評価手法に関する事業種別間の整合性や評価指標の定量化等について検討するために国土交通省に設置された、学識経験者等から構成される委員会です。
- 本委員会は、報道関係の方に限りWEB上での傍聴が可能です。傍聴を希望される方は5月20日(火)17時までに以下の通りメールにてご連絡ください。
本文:氏名(ふりがな)、所属、連絡先(住所、電話番号、メールアドレス)
送付先:hqt-jigyouhyouka(at)ki.mlit.go.jp
((at)を@に置き換えた上で、送付してください)
→WEB傍聴にあたりメールでの傍聴登録をお願いしていたところ、メールの不具合により受信できていないことが確認されました。
つきましては、本日の会議傍聴にあたっては、傍聴登録は不要としますので、ご希望の方は下記URLより傍聴いただきますようお願いします。
ご迷惑をお掛けしまして、誠に申し訳ございません。
コメント