省エネに関する情報をまとめて共有

ニュース

GXリーグシンポジウム2023を開催し、西村経済産業大臣が出席しました

2月14日(火曜日)、経済産業省は、2023年度からのGXリーグの活動開始に向け、GXリーグシンポジウム2023を開催し、西村経済産業大臣が出席しました。

1.シンポジウム概要

2月14日(火曜日)、経済産業省は、2023年度からのGXリーグの活動開始に向け、GXリーグシンポジウム2023を開催し、西村経済産業大臣が出席しました。シンポジウムでは、日本経済団体連合会十倉会長、全国銀行協会半沢会長などからもメッセージをいただき、日本製鉄株式会社、ENEOS株式会社、ダイキン工業株式会社の経営者と経済産業省による「GXへのリーダーシップ」をテーマとしたパネルディスカッション等も行いました。

2.発言内容

西村経済産業大臣から以下のメッセージを述べました。
  • 日本として2050年カーボンニュートラルといった国際公約の実現にとどまらず、日本が強みを持つ技術力で、産業構造・社会構造をクリーンエネルギー中心へ転換させる、いわゆるGXで、世界をリードしていくことが重要である。
  • 「成長志向型カーボンプライシング構想」では、排出量取引や炭素賦課金などのカーボンプライシングの手法の段階的な導入により、炭素による値付けを行う。これにより、炭素排出の少ない形で生産された製品や事業の付加価値や収益性を向上させ、投資を促進していく。
続きはこちら

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


RECOMMEND
RANKING
DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3

RELATED

PAGE TOP