省エネに関する情報をまとめて共有

コスモスイニシア

コスモスイニシアのシニア向けサービス付分譲マンション |『イニシアグラン札幌イースト』が|「健康住宅Lively7認証」(認証グレード:プラチナ)物件に認定

大和ハウスグループの株式会社コスモスイニシア(本社:東京都港区、社長:髙智 亮大朗)は、株式会社山下PMC(本社:東京都中央区、代表取締役社長:丸山 優子、以下「山下PMC」)が心身の健康に寄与する快適な住環境の基準を提示するものさしとして提供する『健康住宅Lively7(ライブリーセブン)認証』において、当社が展開するシニア向けサービス付分譲マンション「イニシアグラン札幌イースト」が、高齢者向け住宅では初のプラチナグレード認定されたことをお知らせします。

イニシアグラン札幌イースト 外観写真

山下PMCが提供する『健康住宅Lively7認証』は、ウェルビーイングに対する人々の関心に応え、心身の健康に寄与する快適な住環境に注目した住宅向けの認証プログラムです。疲労医学、地域社会医学等の第一線で活躍する研究者、専門家で委員会を組織し、エビデンスに基づく専門家の知見を踏まえた評価項目をもとに、住まう人の健康に良い影響を与え得るかという視点から物件を評価し、3段階のグレード(プラチナ、ゴールド、シルバー)で認定します。
『イニシアグラン札幌イースト』は、札幌市中央区再開発エリア内に立地するメリットを多く享受するシニア向けサービス付分譲マンションです。近隣の商業施設と空中歩廊やカバードウォークで連結されており、雨や雪の日でもほとんど濡れずに外出できる点や敷地内のスポーツジムやクリニックモールへの移動もスムーズで、外出や運動機会を促します。また本物件では季節ごとのイベントやコミュニティサポートが充実しており、ライブラリーや多目的ルーム、ミュージックスタジオ、大浴場なども利用でき、住人同士がコミュニケーションを育む場や、フレイルを予防する機会や工夫が提供されていることなども高く評価されました。
これらの工夫は、当認証が定める「心身の望ましい状態に影響を及ぼす7つの領域」のうち、特に「運動」「心の健康」領域での評価が高く、「認知」「生体恒常性・代謝」「活力」の各領域においてもバランスの良い評価を得ています。

2023年9月に実施したイベントの様子。沖縄の伝統芸能のひとつ「エイサー」の演舞をメインコンテンツとし、札幌市内に店舗を構える沖縄料理店によるフードサービス、沖縄の焼き物「やちむん」や紅型のポストカードの販売など、沖縄文化に触れていただくことで地域のみなさんの交流が生まれることを目的とし、多くの方々に楽しんでいただきました。

■ 物件概要

物件名 イニシアグラン札幌イースト
所在地 北海道札幌市中央区北四条東七丁目375(地番)
交通 地下南北線「さっぽろ」駅21番出口まで徒歩11分
地下東豊線「さっぽろ」駅21番出口まで徒歩11分
函館線「札幌」駅南口まで徒歩16分
総戸数 203戸(分譲対象住戸202戸、医療関連施設等区画1戸)、
他管理事務室1戸等
構造・規模 鉄筋コンクリート造 一部鉄骨造 地上14階建
敷地面積 11,542.96㎡ (本団地全体)
建築面積 6,445.11㎡(本団地全体)
間取り 1LDK~2LDK+WIC+SC+T
専有面積 41.63㎡~70,23㎡
竣工時期 2021年9月竣工済
入居時期 即入居可
売主 株式会社コスモスイニシア
施工会社 施工(建設、請負)フジタ・岩田地崎建設・田中組 特定建設工事共同事業体
管理会社 大和ライフネクスト株式会社
ホームページ https://www.cigr.co.jp/pj/shinchiku/A70004/

■『健康住宅Lively7認証』について

心身の健康に寄与する快適な住環境に注目し、2022年10月より提供を開始した住宅向けの認証プログラムです。疲労医学、地域社会医学等の第一線で活躍されている研究者、専門家で委員会を組織し、エビデンスに基づく専門家の知見を踏まえた評価項目をもとに、住まう人の健康に良い影響を与え得るかという視点から物件を評価します。本認証の詳細は次のサイトをご覧ください。
https://lively-7.jp/

■山下PMCについて

会社名:株式会社山下PMC
所在地:東京都中央区日本橋1-4-1 日本橋一丁目三井ビルディング12階
代表者:代表取締役社長 丸山 優子
設立 :1997年12月
URL :https://www.ypmc.co.jp/

| コスモスイニシアについて | https://www.cigr.co.jp/
コスモスイニシアは、新築マンション・一戸建、リノベーションマンションなどの住まいを提供するレジデンシャル事業、投資用・事業用不動産の開発・仲介・賃貸管理などを行うソリューション事業、ファミリー・グループでの中長期滞在に対応するアパートメントホテルなどの開発・運営を行う宿泊事業を展開しています。社会の変化とニーズの多様化とともに事業領域を拡大し、都市環境をプロデュースする企業へと進化を続けています。
私たちは、ミッション『「Next GOOD」 お客さまへ。社会へ。⼀歩先の発想で、⼀歩先の価値を。』 の実現に向けて全ての経営活動において共通価値の創造を実践していきます。これからも、期待を超える安心や喜びをもたらす価値を追求し、商品・サービスの提供を通じて社会課題を解決するため、より多くの「Next GOOD」を、お客さま、社会と共に創ってまいります。

コスモスイニシアのオウンドメディア「COSMOStyle(コスモスタイル)」
https://www.cigr.co.jp/cosmostyle/

※本認証を受けた住宅に居住するだけで、居住者の疾病が治癒したり、健康が増進することを保証するものではありません。
※記載されている会社名および製品名、商品名は、各社の登録商標または商標です。
※記載されている内容は、発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。

以 上

PDFのダウンロードはこちら

続きはこちら
  • 投稿者
  • 投稿者の新着記事
コスモスイニシア

私たちコスモスイニシアは新築マンション・一戸建て、リノベーションマンションなどの住まいを提供するレジデンシャル事業、収益不動産の開発・仲介・賃貸管理などを行うソリューション事業、インバウンドをはじめとしたファミリー・グループでの中長期滞在に対応するアパートメントホテルの開発・運営を行う宿泊事業を中心に展開しています。

  1. 廃校を活用したアウトドアリゾート『ETOWA KISARAZU』と木更津市が連携|「木更津ジビエフェス in ETOWA KISARAZU」開催|~野生鳥獣被害対策を目的としたジビエの普及で、地域活性化を図る~

  2. 住まい探しに“+1の選択肢”を|住宅区分で絞った従来の住まい選びから脱却し、|幅広い物件からの選択を実現する『AIレコメンド機能』を導入

  3. 2プロジェクトが「2025年度グッドデザイン賞」を受賞|23回目の受賞 累計56プロジェクトに

  4. 「令和6年度茂原市民間提案制度」採択案件の複合型ドッグリゾート、|名称『Ruff-Laugh(ラフラフ)』を発表|~2026年5月予定のプレオープンに向け、公式HPで施設情報を順次公開~

  5. アセットマネジメント事業を担う新子会社|「株式会社コスモスイニシア不動産投資顧問」を設立

  6. コスモスイニシアのリノベーションマンション|「INITIA & Renovation」を再構築|~住まい選びの不安を払拭し、暮らしに確信を持つことができるリノベーションマンションへ~

  7. 多様な人と施設が共栄する次世代型シェアオフィス|『MID POINT×BIZcomfort 豊洲』|2025年10月18日(土)、19日(日)にOPENイベントを開催

  8. シェアレジデンス「nears」、川崎に続き2拠点目となる|『nears(ニアーズ)横浜白楽』、2026年2月開業|~商店街が続く古き良き街で、ゆるやかにつながる新しい暮らしを提案~

  9. 1名から利用できるシェアオフィス「MID POINT(ミッドポイント)」が六本木に誕生|六本木駅直結のオフィスビル※に 『MID POINT六本木』開業|2025年12月の開業に先立ち・WEB内覧・入居募集開始

  10. 盲学校の学生に向けて、ヘルスキーパー(企業内理療師)※の|職業理解を深めるイベントを開催|~視覚障がいのあるヘルスキーパー自らが企画・運営し、|誰もが働きやすい社会の実現を推進~

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


RECOMMEND
RANKING
DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3

RELATED

PAGE TOP