地球環境 国際連合工業開発機関(UNIDO)による二国間クレジット制度(JCM)を活用した「セネガル共和国ジャムナジョ(Diamniadio)の食品冷蔵施設における自然冷媒を使用した省エネ型冷蔵施設及び太陽光発電の導入」の採択について 2025.07.03 Post Share Line note この記事のタイトルとURLをコピーする 1. 環境省からの拠出金により、国際連合工業開発機関(UNIDO: United Nations Industrial Development Organization)は、2022 年度からアフリカにおける二国間クレジット制度(JCM: Joint Crediting Mechanism)のパートナー国において優れた脱炭素技術等を活用して温室効果ガスを削減し、日本の貢献に応じてJCM クレジットの獲得を目指すJCM プロジェクトの早期形成支援を行っています。 2. このたび、JCM を活用した案件として、「セネガル共和国ジャムナジョ(Diamniadio)の食品冷蔵施設における自然冷媒を使用した省エネ型冷蔵施設及び太陽光発電の導入」がUNIDO により採択されましたので、お知らせします。 ■ 経緯 環境省と国際連合工業開発機関(UNIDO)は、2020年に様々なステークホルダーと連携しつつ、持続可能な開発目標(SDGs)の達成という共通の目標に向け、両機関の緊密な協力を促進することを目的とした共同宣言に署名しました。これを踏まえ、UNIDOは、2022年度から、日本国環境省からの拠出金により、アフリカの二国間クレジット制度(JCM: Joint Crediting Mechanism)パートナー国において優れた脱炭素技術等を活用して温室効果ガスを削減するとともに、日本の貢献に応じてJCMクレジットの獲得を目指すJCMプロジェクトの日本企業による早期形成支援を行っています。 このたび、JCMを活用した案件として、「セネガル共和国ジャムナジョ(Diamniadio)の食品冷蔵施設における自然冷媒を使用した省エネ型冷蔵施設及び太陽光発電の導入」がUNIDOに採択されました。 続きはこちら Post Share Line note 投稿者: ウオッチャー 地球環境 コメント: 0 毎年大盛況のビジネスピッチコンテストがさらにパワーアップ【START-UP FRONTIER FEST 2025】 前の記事 「イタイイタイ病及び慢性カドミウム中毒に関する総合的研究」事業の研究報告会 次の記事
コメント