1.令和7年9月4日(木)に、「琵琶湖の保全及び再生に関する法律」に基づき、琵琶湖の保全及び再生の推進について協議を行うため、関係省庁や滋賀県、琵琶湖の下流域等の関係地方公共団体を構成員とする、「琵琶湖保全再生推進協議会幹事会」(第9回)を開催します。
2.また、会議に先立ち、琵琶湖の南湖周辺の現地視察を予定しています。
■ 目的
本幹事会は、国民的資産である琵琶湖の健全で恵み豊かな湖としての保全・再生を目的とする「琵琶湖の保全及び再生に関する法律」に基づき、琵琶湖の保全再生施策の推進に関し必要な事項について協議を行う「琵琶湖保全再生推進協議会」が、その目的を達成するために設置した組織です。
■ 日時
令和7年9月4日(木) 16:00 ~ 17:15
■ 場所
滋賀県庁 危機管理センター1階 大会議室
(滋賀県大津市京町四丁目1―1 危機管理センター)
■ 議事(予定)
(1) 琵琶湖の保全及び再生の状況と今後の方向性について
(2) 琵琶湖の保全及び再生に関する施策の実施状況について
(3) 琵琶湖保全再生施策の推進に関する意見交換
(4) その他
■ 取材及び傍聴
会議は公開とし、視察場所を含め取材可能です。取材及び傍聴を希望される方は、令和7年9月2日(火)15:00 までに、以下連絡先までお申込みください。
なお、一般傍聴及び取材は、申込みの先着順(定員:10 名)となりますので、御了承ください。
【連絡先】
○ 滋賀県琵琶湖環境部琵琶湖保全再生課 担当:石居、山本(裕)、安井
TEL:077-528-3461
E-mail: biwako-cr★pref.shiga.lg.jp
※ 「★」を「@」に置き換えて御返信ください。
コメント