環境のことをもっと知りたくなる、
注目のキーワードや
ニュースをお届けします。
今月のキーワード 海ごみゼロウィーク

ポイント!
海ごみゼロウィークは、未来の海を守るため「海ごみゼロ」を合言葉に、全国一斉清掃活動を推進しています。2024年は5月30日(木)~6月9日(日)と9月20日(金)~9月29日(日)に全国一斉清掃キャンペーンを実施します。ポータルサイトを活用して、ぜひ清掃活動にも参加してみてください!
日本財団と環境省は共同で「海ごみゼロ」を合言葉に、青いアイテムを身に着けての海洋ごみの一斉清掃活動を推進しています。海岸沿いの地域はもちろん、海から離れた地域も合わせた全国各地で取り組みが行われます。
この取り組みは2019年から始まっており、6年目となる2024年は春期の5月30日(木)~6月9日(日)、秋期の9月20日(金)~9月29日(日)の2つの期間を強化期間として設定しています。期間中は、全国の自治体や企業、教育機関などの組織から、地域ぐるみの集まり、有志が集った少人数グループなどさまざまな規模でイベントに参加していただけます。なかには、ごみ拾いにルールを設けてゲーム感覚で楽しめるようにしたり、コスプレをしながらごみ拾いするなど、工夫を凝らした取り組みを考案している団体も。参加を考えている方は、ぜひポータルサイトから活動内容を確認してみてください。
コメント