国土交通省では、まちづくりについて広く住民の理解と協力を得ることを目的に、昭和58年度から毎年6月を「まちづくり月間」と定め、都道府県、市町村、関係団体等の協力を得て、まちづくりに関する啓発活動を幅広く実施しております。(今年で43回目) 今年度も、全国各地でまちづくりに関する様々な行事や広報活動が実施されます。 また、まちづくりに関して優れた業績を上げた団体等を表彰する「まちづくりアワード」の受賞者を決定しました。 ※7月以降に国土交通省内で表彰式を実施予定 |
1.地方公共団体等における主な関連行事
行事一覧は、資料1をご覧ください。
2.第4回「まちづくりアワード」の受賞者
■ 実績部門(3年毎の実施)
まちづくりに係る種々の取組を実施し優れた業績を上げている団体を表彰(計3件)
【 国土交通大臣賞 】(一社)前橋デザインコミッション 【 特別賞(2件) 】合同会社つみき設計施工社 、(株)みんなのまちづくり |
まちづくりに係る優れた構想・計画を策定し実現を目指す団体を表彰(計2件)
【 国土交通大臣賞 】長崎居留地歴史まちづくり協議会・長崎市 【 特別賞 】 ひろさきウォーカブル推進会議 |
コメント