事業所から出る食品廃棄物の分別と資源化を推進するため、食品廃棄物の保管場所を整備する際の費用の一部を補助します。
福岡市食品廃棄物分別保管場所整備費補助金交付要綱 (新ウィンドウで表示)(PDF:257KB)
申請受付期間
令和7年5月1日(月曜日)から令和7年12月26日(金曜日)まで
予算がなくなり次第、申請の受付を終了します。
補助額
整備費用の2分の1(上限10万円)
補助対象経費
食品廃棄物の分別のための保管場所の整備(新設または改修)に要する費用(設備や資材等の購入費、設置工事費等)。
※物置、保冷庫やポリバケツ等も対象です。
※生ごみ処理機やコンポストを保管するための整備費も対象です。
※リースの場合も対象です(初年度分のみ)。
補助対象期間
補助の対象になる整備期間
リースの場合 | 令和7年2月以降に設置したもの ※補助対象は令和7年2月~令和8年1月までのリース料 |
---|---|
上記以外 | 令和7年2月~令和8年1月までに購入・設置したもの |
補助対象
- 保管場所に設置する設備等の購入費:整備に必要な物置、保冷庫、ポリバケツ及びそれらに付随する備品等に係る経費
- 保管場所に設置する設備等のリース料:機器の借上げに要する経費(設置費、送料含む)
コメント