令和7年6月25日(水)より、「令和7年度 環境教育・ESD実践動画100選」の公募を開始いたします。
1. 本事業の趣旨
環境教育・ESD(持続可能な開発のための教育)は、こうした課題の解決に向け人々の価値観や行動等の変容を目指す教育・学習の取組として、学校や教育施設を始め様々な場で実践されています。しかし、その多くは現場の個人の工夫や努力に頼っている面も多く、新たに取り組もうと考えた方々にとって参考となる事例が身近になく、実践に踏み出しにくいといった声もあり、結果としてその内容や有効性が他の現場に広がりにくくなっています。
そこで、環境省では、令和5年度から全国各地で実施されている環境教育・ESDの実践事例から、新たに取り組もうとしている方がやってみようと思える事例の動画を実践動画100選として公表することとし、これから取り組もうと考えている現場の方々の負担を軽減するとともに、現在取り組んでいる方々の地域でのネットワークをより強固にし、その取組を応援していくことを目的として本事業に取り組んでいます。
コメント