省エネに関する情報をまとめて共有

ニュース

第12回Innovation for Cool Earth Forum(ICEF)年次総会を開催しました

10月8日(水曜日)及び9日(木曜日)、経済産業省及び新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は、第12回Innovation for Cool Earth Forum(ICEF)年次総会を開催しました。「Green Transformation (GX) and Security(グリーントランスフォーメーション(GX)と安全保障)」をメインテーマに、地球温暖化問題解決の鍵となるグリーン・イノベーションについて議論を行いました。

会議の概要

ICEFは、日本のイニシアチブにより2014年に設立された国際的なプラットフォームであり、エネルギー・環境分野のイノベーションにより気候変動問題の解決を図るため、世界各国の閣僚や各分野をリードする有識者、指導者を招き、学界・産業界・政府関係者間の議論と協力を促進することを目的としています。

12回目を迎える本年は、グリーントランスフォーメーション(GX)の実現を目指し、エネルギー・環境関連の国際会議を集中的に開催する「東京GXウィーク」の取組の一環として、10月8日(水曜日)及び9日(木曜日)の2日間にわたり開催しました。「Innovation for Green Transformation (GX) and Security(グリーントランスフォーメーション(GX)と安全保障へのイノベーション)」をメインテーマとし、カーボンニュートラルと安全保障を目指す国際連携をはじめ、クリーン水素技術の推進、天然水素、再生可能エネルギーの未来、二酸化炭素の除去・利活用、サーキュラーエコノミーとスタートアップ、原子力の利活用、気候変動への適応とレジリエンスを通じた安全保障といった、地球温暖化を考える上で注目となる技術・テーマにについて議論が行われました。

続きはこちら

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


RECOMMEND
RANKING
DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3

RELATED

PAGE TOP