省エネに関する情報をまとめて共有

森ビル

虎ノ門ヒルズ「グラスロック」が開業

森ビル株式会社(東京都港区、代表取締役社長 辻 慎吾)他が推進してきた虎ノ門ヒルズ ステーションタワーの再開発事業が、「グラスロック」(虎ノ門一・二丁目地区第一種市街地再開発事業A-2街区)の開業により完結します。「グラスロック」には、2025年1月31日(金)および4月9日(水)に、知的好奇心を掻き立てる、個性豊かな7店舗(約2,700m²)が段階的に開業します。

虎ノ門ヒルズの交通結節機能と回遊性がさらに向上

「虎ノ門ヒルズ」は、東京都心部における新たな交通結節点として、環状2号線、大規模バスターミナル、東京メトロ日比谷線「虎ノ門ヒルズ駅」と一体的に整備した広大な駅前広場、幅員20mの大規模歩行者デッキなど、地上・地下・デッキレベルの重層的な交通ネットワークを強化・拡充してきました。「森タワー」と「ステーションタワー」の中心に位置し、2階部分を大規模歩行者デッキ「T-デッキ」が貫通する、地上4階・地下3階、延床面積約8,800m²の「グラスロック」が開業することで、「ステーションタワー」の再開発事業が完結すると共に、「虎ノ門ヒルズ」の交通結節機能と回遊性がさらに向上します。

虎ノ門ヒルズの商業施設が約170店舗・約26,000m²へとさらに拡大

続きはこちら
  • 投稿者
  • 投稿者の新着記事
森ビル

森ビルは、企業経営において、株主にとどまらず、従業員、取引先、顧客、債権者、地域社会をはじめとする多様なステークホルダーとの価値協創が重要となっていることを踏まえ、マルチステークホルダーとの適切な協働に取り組んでまいります。そのうえで、価値協創や生産性向上によって生み出された収益・成果について、マルチステークホルダーへの適切な分配を行うことが、賃金引き上げのモメンタムの維持や経済の持続的発展につながるという観点から、従業員への還元や取引先への配慮が重要であることを踏まえ、「従業員への還元」および「取引先への配慮」などの取り組みを進めてまいります。

  1. クロスセクターで社会課題解決を目指す拠点「Glass Rock」誕生

  2. 虎ノ門ヒルズ「グラスロック」が開業

  3. 虎ノ門ヒルズ 「グラスロック」が竣工

  4. 「麻布台ヒルズ」本日11月24日開業

  5. 「イマーシブ・テーマパーク」と「EVカートサーキット施設」が開業

  6. 「麻布台ヒルズ」2023年11月24日開業

  7. 「虎ノ門ヒルズ ステーションタワー」が竣工

  8. 「麻布台ヒルズ A街区・C街区」が竣工

  9. 「国際新都心・グローバルビジネスセンター」へと拡大・進化 「虎ノ門ヒルズ ステーションタワー」2023年秋開業

  10. “ヒルズの未来形”虎ノ門・麻布台プロジェクト 街の名称は「麻布台ヒルズ」に決定

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


RECOMMEND
RANKING
DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3

RELATED

PAGE TOP