森ビル株式会社(東京都港区、代表取締役社長:辻慎吾)および日本郵便株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:衣川和秀)が参加組合員として参画し、虎ノ門・麻布台地区市街地再開発組合(東京都港区、理事長 曲谷健一)が推進する「虎ノ門・麻布台プロジェクト A街区」(虎ノ門・麻布台地区第一種市街地再開発事業A街区)が、本日(4月21日)上棟いたしました。

「立体緑園都市(ヴァーティカル・ガーデンシティ)」を実現する多用途複合の超高層タワー
「虎ノ門・麻布台プロジェクト A街区」は、高さ約330mを誇る多用途複合の超高層タワーです。総貸室面積約204,000m²・基準階面積約4,300m²の大規模オフィス、世界有数のラグジュアリーリゾートを手掛けるアマンとのパートナーシップによる「アマンレジデンス 東京」、慶應義塾大学予防医療センター(仮称)、50ヵ国以上、約700人の生徒が在籍する都心最大規模のインターナショナルスクール「ブリティッシュ・スクール・イン東京」に加えて、多彩な店舗が揃う大規模な商業施設を併設します。
「虎ノ門・麻布台プロジェクト」の全体コンセプトは、"緑に包まれ、人と人をつなぐ「広場」のような街-Modern Urban Village"。約8.1haの広大な計画区域は圧倒的な緑に包まれ、約6,000m²の中央広場を含む緑化面積は約2.4haに上ります。都心部の既成市街地でこれだけ大規模な緑化空間を創出するためには、細分化した土地を取りまとめて大きな敷地を生み出し、そこに超高層建築を建て、足元に広大なオープンスペースを創出することが不可欠です。
コメント